VPP(仮想発電所)関連製品 特集

実証からビジネスへ分散エネルギー社会実現の切り札であるVPP。
アグリゲーションシステムやEMS,蓄電池などVPPを構築する最新技術が出展!



詳細をご覧になりたい方はぜひご来場ください!

再生可能エネルギーアグリゲーションサービス

社名:東北電力(株)
説明:発電出力予測代行 高精度発電出力予測サービスにより、実需給と事前予測の誤差を縮小します。

エネルギー需給管理システム ABB Ability™ OPTIMAX®

社名:ABB日本べーレー(株)
説明:エネルギーリソースの最適化計画、制御指令を行うエネルギー管理ソフトウェアで、VPP(バーチャルパワープラント)をはじめ、工場やビルなどのSite EMSも含む幅広い分野でのエネルギー需給管理が可能です。

①分散型エネルギー対応 ②DXの製品・事業への適用 ③再生エネルギー対応 ④環境配慮製品の拡大

社名:日新電機(株)
説明:分散型エネルギーの主力となる蓄電池システムや応用展開として地域マイクログリッドなどを紹介。

V2X対応充放電装置「eLINK」

社名:(株)椿本チエイン
説明:「eLINK」は、電動車両の大容量蓄電池から取り出した電力と、電力網を双方向につなぎ、停電時には非常用電源として、平常時には系統への給電(連系)や車両への充電をスマートに制御できる事業者向けV2X対応充放電装置です。

エネルギー事業者向け電力需給制御システム「エリアアグリゲーションシステム」

社名:(株)日新システムズ
説明:再生可能エネルギーの拡大で大きく変化するエネルギー事業環境へ対応するために、蓄電池、エコ給湯機、EV充電器など複数のエネルギーリソースを有効活用し余剰電力を効率制御する電力需給制御システムのサービスです。

VPPソリューション

社名:(株)Grid Solutions
説明:VPPプロジェクトを展開するアグリゲータ向けの、クラウド・ベースのソリューションです。 需給調整市場や容量市場の要件に準拠した機能を具備し、OpenADRと連動して、アグリゲーターに必要なサービスを提供します。

大容量リチウムイオン二次電池システム(TMBCS)

社名:東芝三菱電機産業システム(株)
説明:電力需要の低いときに蓄電し、高いときに放電する。それにより電力使用量のピークを抑えることができ、電力の基本使用料を抑えられるのが「大容量リチウムイオン二次電池システム(TMBCS)」です。

ソーラーカーポートEV充電システム

社名:(株)ニプロン
説明:ソーラーカーポートEV充電システムは、PVマキシマイザーと蓄電システム、EV充電器を組み合わせたシステムです。

ハイブリット蓄電池

社名:荏原実業パワー(株)
説明:ZEHを実現するためのAI最適化制御、家電見える化などの機能が用意されている「住宅・施設向けハイブリット蓄電池」。

ファクトリーエネルギー マネージメント システム (FEMS)

社名:武蔵精密工業(株)
説明:再生可能エネルギーを最大限活用し、産業用設備における系統電力の使用量を最小化。それにより生産現場のカーボンニュートラルに貢献します。

EV・PHEV用普通充電器 Pit-2G

社名:日東工業(株)
説明:Pit-2Gはこれから業務車両を電動化していく企業様のEV 駐車場に最適化された普通 充電器です。4G通信を用いた遠隔コントロールでエネルギーマネジメントを可能にする 有償サービス「リモート通信パック」に含まれるWebアプリ「チャージスケジューラー」 を使えば、充電時間をシフトさせたり、充電出力を調整したりすることができます。 このエネマネ機能により、社用車で起こりがちな夕方の一斉充電によるデマンド値の超過 や電気設備の増設・改修などによるコスト増を抑制できます。

EV急速充放電器と蓄電池設備を活用した非常用電源システム「V2Xシステム」

社名:(株)ダイヘン
説明:急速充放電器と蓄電池設備を一体化することで、災害時などに長時間の安定した電力供給を可能とする非常用電源システムです。

トライブリッド蓄電システム

社名:ニチコン(株)
説明:太陽電池とEVの大容量電池と蓄電池の3つの電池をDCリンクした究極のトータルシステム。

特許技術の発電制御と蓄電池充放電制御で発電電力を有効活用 Solar Legato Battery

社名:(株)ラプラス・システム
説明:特許技術の自家消費制御と蓄電池充放電制御で発電電力の有効活用を実現します。制御システム・遠隔監視・PR コンテンツをセットでご提供。

2022年2月10日時点

注目の出展製品特集一覧

今後も続々と更新予定! ご来場前にぜひご覧くださ